大阪家裁における後見の書面審理制度 ご相談なら、堺市堺区・三国ヶ丘の司法書士吉田法務事務所へ

堺市司法書士 吉田法務事務所 堺市 成年後見 堺市 成年後見 相談はこちらから
司法書士吉田法務事務所 代表司法書士 吉田浩章
大阪府堺市堺区向陵中町4丁4番7号 TEL:072-254-5755
相談フォームからのお問い合わせ
こんな事務所です。 司法書士と女性スタッフ

司法書士吉田法務事務所

堺市堺区。三国ヶ丘駅近くの司法書士、行政書士、FP事務所。
成年後見の手続き(法定後見申立、任意後見契約)、高齢者の財産管理、見守り契約、遺言書の作成等の相談を通じ、
高齢者の生活を法律面から支援する司法書士事務所です。

代表司法書士 吉田浩章
大阪司法書士会所属
登録番号 大阪第2130号


お気軽にご相談下さい。
相談フォームからのお問い合わせ

初回お問い合わせ専用フリーダイヤル

司法書士吉田法務事務所
〒590−0024
大阪府堺市堺区向陵中町
4丁4番7号
TEL 072−254−5755

成年後見コラム


『成年後見コラム』では、成年後見に関するご相談例、手続きについて、堺市の司法書士吉田事務所での取り扱い事例を元に、ポイントとなる部分をまとめています。

大阪家裁における後見の書面審理制度

★ポイント

後見申立の手続きの流れは、管轄の裁判所により異なります。
大阪家裁管轄の場合、申立人が裁判所に出向き、参与員や調査官の面接が入るので一般的ですが、一定の要件を満たす場合は、書類だけで審理される制度が設けられています。

大阪家裁の書面審理の制度は、平成30年2月から始まっています。

大阪家裁の後見申立に際しては、申立人や後見人候補者に対し、裁判所の受理面接が入り、面接の後に後見開始の審判が出るのが一般的ですが、下記の全ての要件を満たす場合には、書面による審理を求めることができます。

裁判所から不足の書類を指示される場合でも、郵送による対応を受け付けてくれます。
=============================
<要件>
  • 後見開始の申立事件であること。
  • 診断書の内容が「後見開始相当」であること。
  • 親族による申立てであること。
  • 弁護士又は司法書士が申立書等の作成に関与していることが明らかであること。
  • 後見人候補者が、「ひまわり」の成年後見人推薦名簿に登載されている弁護士、「リーガルサポート」の成年後見人推薦名簿に登載されている司法書士、または裁判所が選任する第三者であること。
=============================
書面審理を求める場合は、「事情説明書(書面審理用)」と「本人情報シートの添付」が必要となっていますが、これは、書面審理を求めない場合でも同様の書類が必要ですので、特にハードルが高くなるわけではありません。

以上の書面審理のポイントをまとめますと、下記のようになります。
=============================
  • 後見申立に限られるため、「保佐」や「補助の場合は不可。
  • 親族による申立てに限られるため、「本人による申立ての場合」は不可。
  • 申立書類の作成を、弁護士や司法書士に依頼せず、自ら(親族も含む)行う場合は不可。
  • 「後見人の候補者に親族がなる場合」は不可。
  • 司法書士を後見人候補者にする場合でも、「リーガルサポートによる候補者名簿に登載されている司法書士」でないと不可。
=============================

当司法書士事務所での直近の事例では、令和元年8月7日に申立て→同8月16日に後見開始の審判(当事務所の司法書士吉田が候補者)。令和2年2月14日に申立て→同2月20日に後見審判(当事務所の司法書士吉田が候補者)と、非常に早い流れで後見開始の審判まで進んでいます。

書面審理の運用が正式に運用されているのは、令和5年現在、大阪地裁の本庁のみで、堺支部や岸和田支部では適用がありませんが、新型コロナウイルス対策を経て、各庁共に、少しずつ運用に変化があります。

大阪本庁で、本人申立の保佐であっても、「説明状況報告書」を司法書士が提出することで、書類だけで審理を進めてもらえたり、一方では、親族からの後見申立で書面審理の要件を満たしているにも関わらず、本人の調査(電話による意思確認)が入った事例もあります。

その時は、書面審理の制度ができた頃とは裁判官も変わり、方針が変わってきている。「本人の意に反してはいけない」という部分の確認と、細かく判断していくという方向に進んでいると、調査官から聞きました。

堺支部では、ほぼ書類だけで審査が進む傾向ですが、補助については調査官による面接が入りました。

岸和田支部でも、「親族による申立て」で、司法書士が「後見」の候補者になる事例では、書類だけで後見開始の審判が下りています。
成年後見のご相談は、堺市・三国ヶ丘の司法書士吉田法務事務所へ

司法書士吉田事務所では、成年後見制度を通じ、高齢の方、障害を持つ方、身寄りのない方等が、
安心して生活できるよう、法律面からお手伝いします。

<成年後見に関するサポート内容>
・法定後見申立前の相談。法定後見申立書類作成・提出。裁判所への同行。
・親族後見人の継続的サポート。
・任意後見契約前の相談。任意後見契約公正証書の作成サポート。
・財産管理等委任契約、見守り契約、死後事務委任契約、遺言書作成サポート。
・成年後見人(後見・保佐・補助)、遺言執行者への就任

<出張相談対応>
堺市・大阪市・高石市・和泉市・泉大津市・岸和田市・大阪狭山市・富田林市
河内長野市等、JR阪和線、南海高野線沿線を中心に、ご自宅、施設、病院までご訪問します。

お問い合わせ専用窓口

お困りのこと、お悩みのことがあれば、お電話や「相談フォーム」からご連絡下さい。

初回お問い合わせ専用フリーダイヤル
 
相談フォームからのお問い合わせ

※「成年後見のホームページ見ました」とご連絡下さい。
※来所による相談予約にもご利用下さい。

このページの上へ戻る ▲
原稿の無断転載(引用、一部改変を含む)は禁じます